After the Pleistocene

A memory of my ramble
CALENDAR
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
PROFILE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM
<< 日展 2011 | main | 『福島原発事故に何を学び、何を生かすべきか』 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | ↑PAGE TOP
映画「マネーボール」
 南海時代、野村克也は最初なかなかカーブを打てずに苦労した。相手投手に馬鹿にされるだけでなく、口の悪いファンから「カーブが打てない野村」とヤジが飛ばされた。もちろん野村はカーブ打ちの研究をしたが、成果は上がらない。あるときから彼は相手投手の球筋を読んで、それを狙い撃ちにするように方針転換した。それからカーブもよく打てるようになった。もちろん彼は捕手だから、球筋を読むことはお手のものだったかもしれないが、自軍の優れたスコアラーの手を借りて、過去の試合で自分をどう攻めてきたのか、その投手の配球記録を丹念にチェックし、その配球パターンを読んだという。自分の不器用さを逆手にとって、シンキング・ベースボールで道を開いたと自伝で語っている。16ミリカメラの映像で相手投手を研究しはじめたのも彼が最初の選手だと聞く。
 選手の年棒総額が5倍も6倍も違う、すなわち戦力がかなり違うチームと同じフィールドで、同じルールで、ゲームを競うのをフェアといえるか?でもこの映画は、この世では、あるいはわれわれの人生では、このようなことが当たり前だと腹を括ったところがあっておもしろい。猛烈な練習で培われた技術と感性だけで今の時代、プロ野球のペナントが争われているとは言わない。しかしどこまで頭を使って闘っているか、いかに既成概念に縛られずにゲームを争えるか、この映画は考えさせてくれる。マネーボール(セイバーメトリックス)の内訳についてはもう少し深く知りたがったが、私はアメリカでのドライな人事管理を目の当たりにした感じ。殴り合いも銃撃戦もカーチェイスもなく、SEXどころかキスシーンさえもないこの映画が、緊張感に満ち哀歓を交えた良い映画に仕上がっている。これこそブラッド・ピットが目指したものだったんだろう。
| Movie | 09:41 | comments(0) | trackbacks(2) | ↑PAGE TOP
スポンサーサイト
| - | 09:41 | - | - | ↑PAGE TOP
コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
ある男の挑戦
29日のことですが、映画「マネーボール」を鑑賞しました。 アメリカ メジャーリーグ アスレチックスの GM ビリー・ビーンの物語 メジャーリーグとはいえ 野球映画というよりは 人間ドラマ要素が強くて ビリー・ビーンの生き様がカッコ良く 相変わらず ブラピの演
| 笑う学生の生活 | 2011/12/07 8:48 PM |
マネーボール
マネーボール(ブラッド・ピット主演) [DVD]野球界の異端児ビリー・ビーンの画期的な球団経営を描く異色の野球映画「マネーボール」。自然体のブラピの演技に好感が持てる。元大リー ...
| 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評 | 2011/11/27 12:47 PM |